お店データ
店名 | とんかつ 西麻布 豚組 |
住所 | 東京都港区西麻布2-24-9 |
定休日 | 月曜日定休 (※祭日の場合は営業、翌火曜日振替休み) |
お昼の撮影はご飯が楽しみになる。
朝イチの撮影は太陽が出てると光がキレイなんですが、起きるのが辛いのでちょっとゆっくりな時間が好きです。
完全それ狙いだと もちろん頑張って起きるんですが。
カワコレmimiさんの撮影が終わって、お昼ご飯を食べて帰ろう。スタジオがデビーズだったので、ほど近くのとんかつ 豚組にやってきました。
西麻布の交差点から脇道の坂を登ると豚組があります。入口には海外からの一家が。引き戸に気づかず入り方に悩んでました。引き戸であることを理解した瞬間、”Oh! Sliding Door! Hahaha! “とのリアクション。


看板。

ランチメニュー、ほかにグランドメニューも対応可能とのこと。六本木界隈らしく英語も対応。

入り口に入ると豚肉が。trip advisorでも紹介されてるんですね。
店内はお客さんの英語が飛び交っててとても賑やか。注文は勇気を出してロース肉3cm超厚切りを。2,000円。なかなかの出費です。しばらく待ってねと待ち時間に入ります。店員さんがお水とお茶を入れに定期的に回ってきてくれます。
豚組のとんかつについての説明。いろいろこだわっているそう。

待つこと15分ぐらいですかね?とんかつ登場。キャベツ、お新香、赤だし、ご飯はお代わり自由です。


塩で食べる最初の一枚。肉汁がジュワーっと出て超うまい。塩で食べるとんかつってこんな美味しいのか。

からしとオリジナルのソースで。シナモンの香りが鼻に抜けて広がります。スパイスをたくさん混ぜているそうです。個人的には塩の方が肉の旨味が感じられて感動的。 赤出汁のしじみ汁も良く合ってご飯がススム。ご飯と赤だしをおかわりしてあっという間に完食です。
お値段はなかなか勇気の出ない価格帯だけど美味しいとんかつだけでなく、英語が飛び交うお店の雰囲気とか新鮮な気持ちになれます。とんかつはホントに美味しいので一度食べてみて欲しいです。